セミナー情報

◎ 2021年10月 の記事一覧

10月号「老後に必要なお金を準備する」

2021.10.01 ニュース

私たちが人生を送るなかで「不安」や「悩み」はつきものです。未だ猛威を振るうコロナウイルスへの不安や、年齢を重ねるにつれて増える病気への不安、そしていわゆる「人生100年時代」ならではですが自分は一体何歳まで生きるのか、経済的に生活していけるのかといった不安や悩みなど様々お持ちだと思います。今月号では、老後に必要なお金はいくらかかるのかを把握し、明るい人生を送ることができるような一つのヒントについてご紹介したいと思います。

まず、はじめに「人生100年時代」に関するデータをご紹介します。国立社会保障・人口問題研究所の予想では、2050年には、女性の4人に1人は98歳まで、男性の4人に1人は93歳まで生きるとされています。また、総務省の家計調査によると、60歳以上で2人以上の無職世帯の消費支出は、現役時代の50歳代の支出の約7割ということです。定年後の消費支出は半分くらいで大丈夫、と楽観視していてはいけないことがわかります。

しかも、今後は年金額が減ることが予想されています。豊かな老後生活を送るためには、自分で老後生活資金を準備しておかなければならないことになります。長生きすればするほど多くのお金が必要になってくるからです。

では、具体的にいくら準備すればいいのでしょうか。それは、リタイア後に今の生活費の何割くらいで生活するつもりなのかというご自分の未来のビジョンや収入状況、貯金状況に左右されます。それによって、今後月々で貯蓄していくべき金額が変わりますので、各々で計算し、現時点からコツコツと貯蓄を始めなければなりません。未来の自分へ、今の自分がお金を準備してあげるのです。

誰にでもいつか必ず訪れる老後問題。明るくより楽しく生きるためには、やはり一定のお金が必要になります。老後のお金の不安を少しでも軽くするために、なるべく早くこの問題に着手し、準備しておくことが大切だと思います。そのために、時間は味方となります。その理由は、時間はあればあるほど準備のために貯蓄する期間が長くなるからです。

今月号の記事が、人生100年時代を生きる1つのヒントになれば幸いです。

なお、当センターでは、お金の問題を含めてご家族の幸せを実現するためのライフプランニングにも力を入れております。まずは気軽にご相談ください。ご相談は無料です。

ワンストップ相続のルーツ

代表 伊積 研二

ページの先頭へ↑

相続について、どんな悩みも「まずはお気軽にご相談」ください。
お電話でのお問い合わせ
電話受付時間:月~金曜 9:00~17:30
株式会社 日本相続センター

株式会社 日本相続センター 〒862-0962 熊本市田迎5-7-6